2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

小・中学生教育論2-1(日本語力の要は助詞と接続語)(再掲)

小学生を指導していると気がつくことがあります。それは日本語の助詞を理解できないことです。 「が 」「は 」「も 」 のような主語を表す基礎的なものから、「を」「に」「で」「と」「から」「へ」「まで」「より」など多彩な助詞を区別し、運用することが…

小・中学生教育論1(やらせないことを重視する)(再掲)

私が尊敬する糸山泰三先生は「10歳臨界期説」を提唱しています。これは人間の脳は10歳までに固まってしまうので、10歳まではスピード学習(100マス計算・ソロバンなど)やパターン学習(公文式など)をすることが危険であるという考え方です。 宮本哲也氏、…

はじめまして

茨城県下妻市にあるシオンセミナー小学部、sion-kidsシオンキッズです。 幼稚園年長から小学6年生(5歳~12歳)までの期間に「頭をよくする方法」 を考え、実践している塾です。 大学入試を視野に入れながら、小学校時代に何が必要かを提言させて いただき…